橋を架ける −ボストン・チャールズリバー編−

- If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together -

Entries from 2016-01-01 to 1 year

Happy Halloween !!!

10月31日はHalloweenということで、子供が小学校の友達と参加するのに付き添ってきました。 初めから遠慮することなく、ガシガシ”Trick or Treat?”をかまして、キットカットやらM&Mやらを頂いていました。 行ったところは、一つの通りを通行止めにして、…

MIT内の教室で映画鑑賞

MITの大きめの教室で、映画”Ghostbusters”を見てきました。 10才以下の子供は無料、大人は4$で映画を見ることができるプログラムが、一般にも公開されています。 LSC: The MIT Lecture Series Committee 字幕もないので理解できないところもありますが、そ…

Barismo

住んでいるケンブリッジにはカフェがたくさんあります。 中でもお気に入りのカフェが”Barismo”とうカフェです。 barismo coffee 雰囲気もコーヒーも近所のカフェの中ではNo.1かと思っています。 クロワッサンも美味しいです。 こちらのカフェは朝早くから営…

Lamont Library

ハーバード大学の持つ図書館の一つにLamont Librayというのがあります。 24時間(365日ではない)開館しているのが特徴。 行ってみました。 外観はこんな感じ 月曜日から木曜日までは24時間やっています ややアメリカンな雰囲気ですが、ボックス席もあり勉強…

Beautiful Boston in Fall

www.facebook.com この動画と同じ景色を、今の季節は見ることができます。

一体誰が上流でこれだけの人を川に突き落としているのか、、、

この夏、ハーバード大学公衆衛生大学院で夏期講習を受けた。色々な講座で学ぶことができたが、イチロー・カワチ先生の授業は特別だった。 公衆衛生学を学ぶ根本的な意味に触れた気がしたからである。 今日はカワチ先生を含め,ハーバード大学公衆衛生大学院…

魚の敗血症と初心 −月曜日朝6時半−

先日、日本人研究者が集まる朝食会に初めて参加してきた。 それは毎週月曜日朝6時半から、LongWood Medical Areaにあるカフェで開かれる。 初めてだったので自分の研究のことなど多く質問されて、その中ででてきたのが 「魚の敗血症ってないんですか?」 敗…

ハーバード大学図書館 - Widener Library -

所属している病院は、ハーバード大学医学部の関連病院なので、Harvard ID Cardというものをもらえます。これがあるとハーバード大学の関連施設(図書館やジムなど)を使用することができます。昨日はHarvard YardにあるWidener Libraryというところで勉強しま…

水曜日は救急科カンファと研究室ミーティング

毎週水曜日はカンファレンスとミーティングの日。 午前8時から午後0時まで救急科のカンファレンスに出席する。参加しているとは言い難い。 ただいるだけ。 週一回に集中してカンファレンスを行う形式は、前職場と同じスタイル。 シフトで働く救急科レジデン…